日常のお手入れでは落とせないブレーキダストの汚れも除去

車のボディや窓ガラスは日常的に洗浄してもアルミホイールまで洗車したりその後のケアをする方は少ないと思います。
ただホイールに付いた汚れをそのままにしておくと、汚れが焼き付き容易に落とせなくなります。さらに鉄粉をそのままにしておくと、紫外線を吸収し腐食してしまう可能性もあります。
エンシノでは鉄粉やブレーキダストを除去後、アルミホイール専用のガラス被膜コーティング剤を使用するので汚れが付着しにくくなり、日常のお手入れもし易くなります。

作業後・作業前

こんな方におすすめ


ブレーキの効きが良い輸入車には特におすすめ

エンブレム部分も細かく磨きます輸入車は国産車と違いブレーキが強く効くように設計されています。
特にメルセデスベンツやBMWなどの欧州車はアウトバーン(各国をつなぐ高速道路)を走る事を想定して作られているので、ブレーキパッド・ブレーキローターは国産車よりもしっかりと効く反面、素材が柔らかく削られやすく鉄粉やカーボン系のすす汚れが多く付着します。純正のホイールを長く使い続けるためにも、一度コーティングすることをおすすめいたします。

高速道路を良く使用される方にも

高速道路を良く使用される方にも一般道でのブレーキパッド・ロータの温度は50~100℃くらいですが、高速道路になると100〜150℃まで上昇します。
この高温によりパッド・ロータがより削られやすくなり汚れ付着の原因になります。
現在付いてしまった汚れを除去し、コーティング剤をつければその後のお手入れが楽になります。

こだわり

短時間で走行可能なホイール専用コーティング

短時間で走行可能なホイール専用コーティング 既存のホイールコーティングの多くは硬化させるまでに約24時間前後掛かってしまいます。納車までの時間がネックで洗浄だけ依頼し、市販の簡易コーティングで済まされる方も多くいました。
ただやはり簡易コーティングですと効果をあまり実感できないと言うお声も、特に輸入車の方からいただいておりました。
エンシノでは短時間で硬化し、かつ硬度の高いコーディング剤を探すため、何十商品とテストし社内基準をクリアした製品を使用しておりますのでコーティング施工後すぐお渡し可能です。

こだわり

ホイールコーティング施工証明書付き

ホイールコーティング施工証明書付き エンシノではホイールは車の美感を決める重要なパーツととらえ、ホイールにも力を入れております。
実際に施工していただきましたお客様にはホイールコーティングではめずらしい、専用の施工証明書をご用意しています。
簡易コーティングに比べ費用は高いですが、その分効果を実感していただけます。

ホイールケア&コーティングのポイント

基本コースに含まれる内容をご紹介いたします。

POINT 1

POINT 1

ホイールの種類・汚れの状態をしっかり確認し、ホイールが痛まないよう使用する液剤を決めます。

POINT 2

POINT 2

ホイールナットの奥やエンブレムの汚れを専用ツールでしっかり除去します。

POINT 3

POINT 3

ボディ用のコーティン剤を使用している所も多いですが、エンシノではホイール専用のコーティング剤を使います。(仕上がりの美しさ・持続性が違います。)

ホイールケア&コーティング 価格表

●掲載価格は税込表記です。
車種 通常価格 ダイレクトプライス
新車 ¥16,500〜 ¥13,200〜
既存車 ¥25,300〜 ¥20,300〜
●掲載価格は税込表記です。

各種クレジットカードがご利用いただけます

VISA MASTRER CARD JCB AMERICAN EXPRESS DINNERS CLUB
施工メニューTOPへ戻る